神奈川県 K I様 オーダー DGSB24CT 在庫フィガードメイプルトップ

 

5月5日に工房にお越しいただいてお渡ししました。

 

’08 5.4 更新

  完成しました。

調整が終わりました。5/4

 

カーブドトップも美しく仕上がったと思います。

 組み込み作業を進めています。重量は画像の状態で3,200gを少し越えてしまいましたが軽量な部類にはなると思います。

組み込み作業を進めています。

 ボディにバフをかけて仕上げました。ボディトップは映り込みの関係で少し暗めに写っていますが、角度や光の強さで印象が変わります。ネックはグリップ側とヘッドを磨いた状態でこの後艶消し塗料を吹きつければ仕上がります。

ボディを仕上げました。5/1

 

ネックはトップコートを磨いた状態です。5/1

 塗装途中ですが、ペグの取り付け穴をあけました。ボディネック共にトップコートを吹き終えました。

スパーゼル用の取り付け穴をあけました。4/27

  ボディ・ネック共にトップコートを吹く段階になりました。

シーラーを吹いてその後トップコートを吹き重ねます。4/25

 

木地着色してサンディングシーラーを吹いた状態です。 着色しました。4/25

 24フレットにポジションを追加した後にサンディングを吹いて画像のアップをしていませんでしたが、硬化したので磨いてフレットを打ちました。

フレットを打ちました。4/23

 ボディが仕上がりました。塗装工程に進めます。

ボディが磨き上がりました。4/21

 穴あけとポットの落し込み加工が終わりました。磨き上げてボディは塗装工程に入ります。

落し込みはドームノブ用で少し小さめです。4/19

  ご希望の通り24フレットのポジションマークを追加しました。ちなみにサイドドットは13日の状態で入っています。

24フレットにドットを追加しました。4/16

 ネックは指板を仕上げて指板を先に塗装します。ボディはDGカット加工とブッシュ穴を加工して荒磨きまでしました。ポット等とジャックの穴あけが終われば磨いて木工工程が終わります。

指板を仕上げてポジションを入れました。4/13 DGカットの荒加工が終わりました。4/14

 指板材を貼った画像が抜けていたようで失礼しました。実は一度貼って指板材に問題があったので貼りなおしての加工です。フレット溝を加工するとギターらしくなります。

指板材を貼ってフレット溝を切りました。4/12

 バックカットを加工しました。ボディは穴あけとポット等の落し込み加工を進めます。またネックの画像をアップするのを忘れてしまいましたが、ヘッドの厚みを決めています。

バックカットを加工しました。4/6

  ボディの裏側の加工を進めています。この後はバックカットとDGカットの仕上げ、穴あけ等を進めます。その後ボディトップのコントロールのリセス等で磨きです。画像のアップを忘れましたがネックは指板を貼っています。

DGカット加工と裏ザグリを加工しました。4/5

 カーブドトップの形状がきまってきたのでザグリ加工を進めました。

ボディトップ側のザグリ加工をしました。3/29

 ネックにロッドを仕込みました。

ロッドを仕込みました。3/28

 カーブドトップの荒加工が終わりました。カット加工・ザグリ加工を進めます。接ぎのトラブルは目立たなくなりましたが磨きあがってからもう一度処置をします。

カーブドトップの荒加工が終わりました。3/25

 トップ材とバック材を貼り合わせました。画像を忘れましたが、軽量化のためにアルダー材のピックアップザグリ部分は弁当箱状にザグっています。

トップ材とバック材を張り合わせました。3/5

 バック材の外周を加工しました。トップ材は工房の機械で加工出来たので厚みを決めてみましたが、予想以上に厚みがあったので思いのほか重量が落ちました。重量につきましては検討して後日ご連絡します。フィガードメイプルの杢も予想以上に良くてホーン部分の節もそれ程気にならない感じです。

バック材の外周を加工しました。2/13 トップ材を製材しました。2/13

 ネックも外周とグリップの加工を進めています。

グリップの荒加工を進めています。1/30

 製作の準備を進めています。ネックも同様に切り出して加工途中です。

バック材はアルダー3Pです。1/28

 

お買い上げいただいたフィガードメイプル材です。

 画像をアップする以前からメールにてお問い合わせいただいていたのですが、画像アップ後に工房にお越しいただいてオーダー頂きました。杢の美しい材ですが、少々訳ありなのでご覧いただいての受注で良かったです。アルダー3Pのバック材との組み合わせです。