東京都 M I 様 オーダー DGストラトキャスタータイプ

’11 10.14 発送しました。

  調整するうちにボディの塗装にヤセが生じてしまったので磨いてオーバーラッカーして仕上げ直しました。色合いが濃く見えるのは夜間に撮影した為で裏パネル取り付けの画像が実際に近いと思います。調整も終了しました。

完成しました。10/5

 弦を張り替えて最終チェックをします。

トレモロ裏パネルを取り付けました。7/21

 お待たせして申し訳ありません。

仕上がりました。

 調整を進めます。

ピックガードを組み込みました。5/7

 組み込み作業を進めています。

ピックガードの製作と配線が終わりました。5/3

  先に弦を張って調整しました。弦高は高めに調整しています。

弦を張って調整しています。4/26

 ボディに取り付けて弦を張って調整をしていきます。

ペグを取り付けました。4/4

 組み込み作業を進めています。ネックはフレットを仕上げています。

ボディにパーツを組み込んでいます。4/1

 ボディ・ネック共に塗装工程が終わりました。

ネックが仕上がりました。3/3

 ボディを仕上げました。ネックも仕上げられるくらいにトップコートの乾燥を終えています。

ボディを仕上げました。2/27

 ネックもトップコートを吹き終えています。

トップコートを吹き終えて乾燥させています。2/24

 ボディを着色しました。ホーン部分が濃く見えますが光が当たっていないためです。バーストの色合いは下側と殆ど同じです。

着色しました。2/16

 ボディはサンディングシーラーを吹きました。ネックは既にサンディングシーラーを吹き終えてましたので磨いてロゴを入れました。

ネックはロゴを入れました。2/13
サンディングシーラーを吹きました。2/10

 ボディの木地が仕上がりました。

ボディが磨きあがりました。1/18

  アップリセス加工をしました。磨き上げればボディも木工工程が終わります。

アップリセス加工をしました。1/12

 ネックが仕上がりました。

ネックが磨きあがりました。12/28

 フレットを打ちました。

フレットを打ちました。12/11

 サイドポジションを入れました。3パイで中央部分が蓄光素材のものですが、通常は大きめのドットで暗い場所では僅かに光る感じです。指板は塗装をして乾燥させています。

サイドポジションを入れました。12/4

 指板を仕上げました。

ポジションマークを入れて指板の加工をしました。11/24
ヒサシが短いですが22フレット仕様です。

 ヘッドの加工をしてフレット溝を加工しました。

ヘッド等の厚みを決めてフレット溝を加工しました。11/15

 遅れていたロッドの仕込みが終わりました。

ロッドを仕込みました。11/10

 エルボーカットを大きめに取りました。アルダーにしては派手な杢なのでカット部分がタケノコで良い感じです。

コンター加工をしました。11/1

 ネックが遅れ気味ですが、とりあえずボディを先に進めます。

DGカット加工をして外周の面取りをしました。8/26

 ボディのザグリ加工をしました。ネックは間もなくロッドの仕込みに進めます。

ボディのザグリ加工が終わりました。8/18

 ボディの加工を進めました。少しギラギラした感じの杢のはっきりした材を選んでみました。

ボディの外周を加工しました。7/6

 ネックのグリップの荒加工をしています。ボディ加工の準備も進めています。

グリップの荒加工を進めています。7/1

 

ネックの外周を加工しました。

 仕掛りが遅れまして失礼しました。表記にはありませんが、ボディはショートスケールタイプです。