大阪府 S U 様 オーダー DGストラトキャスタータイプ NT FS

 

’11 7.26 発送しました。

 

完成しました7/24

 組み込んで調整をしています。重量を計測しましたが、予想以上に軽く出来て画像の状態で約2,800グラムです。もう少々お待ちください。

組み込んで調整を進めています。7/21

 遅れ気味で申し訳ありません。変更後のコントロール位置でいかがでしょうか。

フレットを仕上げてペグを取り付けました。7/16

 トーンノブの移動を10mmにしてそれに合わせてヴォリュームをブリッジ側に移動させました。僅かに黄ばんでいる感じなので単独では分かりにくいですがヴィンテージホワイト3Pピックガードです。ノブも取り付け用の新しいものにしています。右の画像のコントロールの位置はずれているので左側でご判断お願いします。

位置を変更しました。 右上にあるのが通常のホワイト3Pです。

 コントロールの位置ですが、画像の位置は両方とも平行に16o移動させています。ヴォリュームをご希望の位置にした画像は後でアップします。

組み込みを進めています。 ノブは乗せているだけです。

 ネックを仕上げました。ボディは組み込みを進めています。

ネックを仕上げました。7/8

 ボディが仕上がりました。ネックは塗装に少々問題が出てしまいましたので処置しています。この後、ピックガードを作成しますが、コントロールの位置は穴あけ前にこちらのページでご確認いただきます。

ボディを仕上げました。7/1

 トップコートを吹き重ねています。来週末には仕上げる予定にしています。

トップコートを吹き重ねています。6/24

 画像よりは緑がかっています。工房のPCのモニター画像と比較するとかなり近い色合いに出来たと思います。

着色しました。シースルーです。6/20

  ネックはトップコートを乾燥させています。

ロゴとお送りいただきましたシールを貼ってトップコートを吹きました。5/25

 ネックは濃い目に着色したので黄ばんで焼けた感じになりました。ボディはサンプルカラーを見ながら調色をしています。

ネックの着色をしました。5/18

 サンディングシーラーを吹きました。ネックも同様に進めています。

サンディングシーラーを吹きました。5/8

 木工工程が終了しました。

木地が磨きあがりました。4/20

 間もなく木地完成です。

フレットを打ちました。4/19

  フレットを打って磨き工程を進めます。

指板の調整をしてポジションを入れました。4/14

 ボディの木工工程が終了しました。ネックは指板の調整を進めていきます。

ボディの木地が磨きあがりました。4/5

 ボディは間もなく磨きあがります。

ペグ穴をあけました。4/1

 ヘッドとエンドの厚みの加工を進めています。

フレット溝を加工しました。3/30

 指板材を貼りました。ボディは木地の調整を始めています。

指板材を貼りました。3/26

 ロッドを仕込みました。

ロッドを仕込みました。3/21

 グリップはもう少し時間をかけて加工を進めます。ヘッドは可能な限り角度を付けるご希望でしたので1P用ネック材を使用しました。ラインの感じで角度が付く予定です。

ヘッド部分をサイドから見た画像です。

  作り直したネックはグリップの荒加工まで進めています。状態を見ながら少し時間をかけて削ってロッドを仕込んでいきます。

グリップの荒加工まで進めています。2/21

 お待たせして申し訳ありません。ネックにトラブルと使用違いがあって3本目の作り直しをしています。ボディはブリッジの弦をフックさせる部分をザグって穴あけ加工を終えて荒磨きまで進めています。ネックの木地が進みましたら合わせて調整します。

荒磨きまで進んでいます。2/14

 カット加工とチャンバー加工をしました。当工房のストラトタイプの面取りの基本形状はこんな感じになります。ご希望をお知らせください。チャンバー加工は深めの弁当箱ザグリなのでジョイント周りはやめました。ちなみにこれで約40gの軽量化です。

カット加工とチャンバー加工をしました。12/21

 グリップの荒加工をしました。この後少しずつ形を整えながら予定の厚みまで削っていきます。

グリップの荒加工をしました。11/12

 ボディのザグリ加工を進めました。

ザグリ加工を進めました。11/5

 加工していただいたブリッジは本日無事に届きました。

ボディ・ネック共に外周を加工しています。10/25

 着手が遅れて申し訳ありません。杢がギラギラしていて木目も少しうるさい感じですがこちらが在庫する中で最軽量のアルダー材です。今まで扱った中でもかなり軽量な部類です。

こちらの材で製作します。8/26

 

Shaller製のブリッジです。

 軽量なギターをご希望です。ブリッジはシャーラー製らしく堅剛なタイプで重量もありますが、ローラータイプのサドルなので10mmピッチ近くまで狭くすることが可能です。