長野県 S K 様 STM ボディ単体製作

 

’13 10 18 発送しました。

 

 配線の確認をしています。トレモロはフローティングして調整していますが、アップ・ダウン共に十分の稼動域があると思います。

配線のチェックをしています。9/24

 ネックの調整と配線の動作確認等を進めています。

仮組みして調整を進めています。9/5

 配線を進めています。

製作したピックガードに組み込んで配線しています。9/1

 ピックガードを製作して配線変更の準備をしています。画像が抜けてしまいましたがフレットは仕上がっています。

組み込み作業を進めています。8/27

 組み込み作業を進めます。

ボディを仕上げました。8/13

 トップコートを乾燥させています。

トップコートを吹き終えて乾燥させています。8/3

 ’60年初期のイメージで赤が退色した感じにしてみました。トップコートを吹き重ねています。

着色しました。7/18

 サンディングシーラーを乾燥させています。

サンディングシーラーを吹き終えています。7/9

 塗装工程に進めます。

木地が磨きあがりました。6/9

 木地を磨いています。ブロックのスペーサーは組み込み時に製作します。

穴あけをして外周の面取り加工をしました。 5/24

 先にコンター加工をしました。

コンター加工をしました。5/21

 穴あけ等を進めます。

裏ザグリとDGカット加工をしました。5/15

  ザグリはヴィンテージ風にしてみました。ピックガードの型も製作中です。

ボディトップのザグリ加工が終わりました。4/10

 グリップ部分の打痕は平滑にしています。

グリップ側を艶消し仕上げにしました。3/28

 ネックのクリーニングをしてリフレットしてナットを交換しました。 

リフレットしてナットを交換しました。3/4

 ボディの外周を加工しました。

ボディの外周を加工しました。2/10

リフレットの準備を進めています。STMシリーズは約240Rですが、305Rに変更します。ボディの製作も準備中です。

フレット交換の準備をしています。

 

お預かりしたSTMです。

 ネックは指板Rを変更してリフレットします。トレモロは10mmピッチに交換されています。ボディはDKシェイプ初のオーダー製作です。