奈良県 F M 様 SLTE ショートスケール 24F |
’14 1 11 更新
手配いただきましたケースはボディの幅がタイトですが収まりました。
ボディが少しタイトですが収まりました。1/10 調整が終わりました。1/4 フロントヴォリューム・リアヴォリューム・マスタートーンで配線しました。ケース発送の連絡が来ましたらメールいただければ助かります。
ピックガードを作り直して配線を変更しました。12/30 仕様の間違い申し訳ありませんでした。先に弦を張って弦高等の調整を進めました。
ピックガードを作り直しています。12/18 弦を張って調整を進めます。
配線が終わりました。11/30 ネックとブリッジを取り付けて配線を進めています。
ピックガードを製作してアッセンを組み込んでいます。11/25 ペグはシャーラーのロックタイプに変更しました。
ネックの作業も進めています。10/29 組み込み作業を進めます。SLTEでショートスケール24フレット仕様は初なので新たにピックガードの型を製作しています。
ボディを仕上げました。10/22 ボディのトップコートを吹き終えて乾燥させています。
トップコートを乾燥させています。10/16 ネックを仕上げました。ペグは在庫のシャーラーに変更します。
ネックを仕上げました。10/13 サンプルと比較すると明るくて黄色が強すぎた感じでしたので着色しなおしました。サイドもつぶさずに木目が見えています。
着色をやり直しました。10/10 着色しました。
着色しました。9/21 ボディの着色を進めています。
ネックはトップコートを吹き重ねています。9/13 ネックもサンディングシーラーを吹き終えています。今週末位に着色予定です。
サンディングシーラーを乾燥させています。9/3 ボディ・ネック共に塗装工程を進めています。画像はシーラーを吹き終えています。
ボディの木地が磨きあがりました。8/16 ボディも間もなく磨き上がります。
ネックが磨きあがりました。8/14 ジャック穴を開けて木地を磨き上げます。ネックも合わせて木地を磨きます。
ブッシュ穴を開けました。8/4 フレットを打ってペグ穴を開けました。
指板を仕上げてフレットを打ちました。7/25 指板の塗装を仕上げました。フレットを打ち磨き上げます。
指板を仕上げました。7/22 指板を仕上げるまで、ボディ・ネック共に穴あけを進めていきます。
指板の塗装を進めています。7/15 バックカット部分の面取りは磨いてもう少し丸く仕上げます。
カット加工をしました。6/24 ネックと合わせてバランス等を検討してジョイント位置を確認して加工しました。ピックアップは2PU用にしました。
ザグリ加工をしました。5/29 先に指板の塗装を進めます。ボディはザグリ加工を進めています。
ヘッドとポケット部分の厚み加工と指板R加工をしてポジションを入れました。5/28 フレット溝の加工をしました。
フレット溝を切りました。5/20 この後フレット溝の加工をします。
指板材を貼りました。5/11 ロッドを仕込みました。指板を貼る準備を進めています。ネックがある程度形になったところでボディを合わせて進行させていきます。
ロッドを仕込みました5/1 アルダーボディでブロンド風仕上げなので杢がはっきりしている材にしました。24フレット用のボディ形状です。
ボディの外周を加工しました。3/26
ネックの外周を加工してグリップの荒加工をしました。3/10 ’13SLTEをお申し込みいただきましたが、ショートスケール24フレットをご希望との事で新たに製作をうけたまわりました。ヘッドは3+3の両連ですが、デザインを変更しました。