広島県 H M 様 オーダー  DGSTショートスケール

’23 8 25 発送しました。

 大変お待たせしました。ロッド調整用のナットの加工をして発送の準備を進めます。

仕上がりました。8/20

 0.008〜で半音下げのご指定をいただきましたが何とか出来そうです。もう少々お時間をいただきます。

調整をしています。8/6

 お待たせして申し訳ありません。来週末にはお届け出来ると思います。スタッドとアンカーはVS-100 用にしましたが、アーミングはスムーズです。

組み込み作業を進めています。7/26

 ピックガードを仕上げて配線を進めていたのですが、ボディの塗装にトラブルがあって着色からやり直しています。塗装が仕上がればすぐに調整前の状態まで進めます。

配線は仕上がっています。6/20 トップコートを乾燥させています。7/24

 ピックガードとアッセン関連を進めています。先に弦を張ってナット等の調整をしています。

弦を張って調整しています。6/21

 フレットを仕上げてペグを取り付けました。

ペグを取り付けました。6/14

 ボディが仕上がりました。組み込み作業を進めます。

ボディの塗装を仕上げました。6/7

 ボディも概ね仕上げられる位に乾燥が終わっています。ザウルスヘッドにはロゴは入りませんんでご了承ください。

ネックの塗装が仕上がりました。6/4

 トップコートを吹き重ねていきます。

着色しました。5/23

 ネックは磨いてトップコートを吹き終えています。ボディカラーはカタログの色をサンプルに制作します。

サンディングシーラーを磨いて下地の白を吹いています。5/20

 サンディングシーラーを吹きました。磨いて着色工程・トップコート吹き付けを進めています。

サンディングシーラーを吹きました。5/2

 木地が磨きあがりました。塗装工程に進めます。

ボディ・ネック共に木地が仕上がりました。4/30

 ボディネック共に木地を磨き上げて塗装工程に進めます。

トレモロのアンカー穴とリセスザグリ加工をしました。4/25
スキャロップ加工が終わりました。4/26

 穴あけ加工をしてトレモロリセスザグリで木地が仕上がります。

 
ラウンドカットヒール加工をしました。4/23

 ウエストカットの裏の画像を忘れてしまいましたがカスタムショップのイングヴェイ トリビュート のYouTubeの画像を参考にカット加工をしました。’70年代はカットの大きさは全体的に小さめですが、深さは個体差が大きいです。

コンター加工をしました。4/21

 コンター加工、ラウンドカットヒール加工をして穴あけ加工とトレモロリセス加工を進めます。

DGカット加工とボディの面取り加工をしました。4/17

 外周のR加工とカットを進めます。スキャロップは加工途中です。

ザグリ加工を終えています。4/13

 ネックの木地はスキャロップ加工をしてから磨き上げますが、概ね形状は整っています。

フレットを打ちました。3/26

 ヘッドの加工・ペグ穴を開けて指板を仕上げてポジションを入れました。ボディのザグリ加工も進めています。

指板を仕上げました。3/20

 ロッドの仕込み〜指板貼りの画像が抜けて失礼しました。フレットの溝加工からヘッドの厚み加工まで進んでいます。現在使用のロッドは深めなのでロケットがヘッドトップまで出ませんので少し凹んだ感じになります。ロッド調整が可能な様にレンチは加工したものをお渡しします。

ヘッドの厚み加工まで進んでいます。3/15「

 グリップの荒加工を進めています。お預かりしたトレモロは分解してクリーニングしました。

グリップの荒加工を進めています。2/22
お預かりしたトレモロをクリーニングしています。

  ショートスケール用のザウルスUヘッドのネックのテンプレートが出来ましたので外周の加工をしました。

ヘッドの外周加工をしました。2/11

 

   
ボディの外周を加工しました。1/26

 2本目の制作ありがとうございます。ショートスケールのザウルスヘッドは初めてなので型の制作を進めていますので先にボディの外周加工をしました。