"ルーム314"は、
カスタムエレキギター工房
゛ディジー゛(DG)
の直販店です。
こちらでディジー工房で製作した製品のご紹介や展示・販売、オーダー等の受け付けを致します。オーダー、リペア等のお見積りは無料でお受け致しますのでお気軽にどうぞ。ひやかし大歓迎です。
是非、お立ち寄りください! ミディアムスケール、ショートスケールを中心にカスタムオーダーをうけたまわっています。
2022年06月11日更新
★ 試作や在庫の販売は PAY`A。 ★
。 ※基本的にミディアムスケールまたはショートスケールのモデルの販売です。在庫販売は準備中です。
◆ STS 在庫 ピックガード ホワイトパール柄 販売中 ◆
☆ オーダー制作やリペア料金はPayPalでクレジットカードのお支払いが可能です。 ☆
カスタムオーダーのお支払いもPaypal決済をご利用いただけます。
☆ 販売中のプロトタイプ等はこちらをご覧ください。
↑↑↑
販売予定のモデルはロゴをクリックしてご覧ください。
↑↑↑
★ 在庫等の製品のご説明もブログからご案内します。 ★
更新履歴 STM関連の記事はこのページの下側のヘッドからどうぞ。
↑↑↑
オーダーの製作状況はこちらでご覧いただけます
。
STMやSTS等も生産終了から30年ほど経過しましたが、PEリスナーを中心に大切に演奏されている方も数多くいらっしゃると思います。最近はフェンダーから同じようなコンセプトでショートスケールのストラトキャスターやテレキャスターの発売もされましたが、お持ちのSTSやSTMのネックを同等の仕様のネックと差し替えたいとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
ネックにつきましてはフェンダーヘッドの制作はうけたまわっておりませんがフェンダーヘッドを基本としたザウルスヘッドのご用意もあります。さらにそれを基本にザウルスヘッドUも企画しています。こちらの記事ではご紹介出来ませんが、現在制作中ですので近日ご案内予定です。
ピックガードの変更でピックアップ構成等を手軽に変更できるのもストラトキャスターの特徴ですが、STM用のピックガードの販売は殆ど無いと思われます。当工房ではSTSやTLM等のピックガードの制作もうけたまわっております。今回はピックガードの制作やネック単体制作についてご案内させていただきます。
☆以前の記事はこちら
大変申し訳ありませんが、現在は電話での対応は致しておりません。完全に個人にて運営しておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。ご質問やお見積りはメールまたは掲示板にてお願いします。多少お時間をいただく場合がありますが、必ず返信いたします。もし数日中に返信が無い場合はお手数ですが確認のメールをお願いします。
2008 4.26
![]() |
オリジナル製品を順次発表してまいります。 |
![]() 古川博之シグネーチャーモデルについてはこちらからどうぞ。 |
![]() |
DG工房にオーダーされてから商品のお渡しまでとオーダーに関する情報です |
|
![]() |
見積りメールや問い合わせについてのご案内です。 |
|
![]() |
工房に関する事と製作者の自己紹介です。 |
がんばろう日本! がんばろう東北!
↑
閉鎖しました。← ← ← NEW Room314談話室はこちらからどうぞ STM等についての記事はこちらからどうぞ。 → → →
Copyright(C)2001-2021 DG工房,All rights reserved.