製作進行状況

 オーダー頂いたお客様のモデルの製作途中工程の様子と、製作中のプロトタイプを完成までこちらでご紹介しています。それぞれの゛GO゛ボタンをクリックしてご覧下さい。

 リペアの進行状況こちらからです。

’23 9 28 更新

 概ね仕上がっている在庫製品もとりあえず画像と仕様のみでも販売のページにアップしていこうと思います。初期製品のリフィニッシュは半額程度で販売します。ご案内のページを中々アップ出来ずにいますが、ブログでご案内しているもので気になる製品がありましたらお気軽にお問い合わせください。制作・リペアのご依頼もお待ちしております。

 完成品・プロトタイプ販売のご案内のページでご案内しておりました製品はヤフオクで販売しておりましたが、基本仕様にしていたハードケース価格が高騰していますので、当分はRoom314でケース持ち込みまたは直接取引で本体のみの販売を考えております。

 

§ 制作のご依頼お待ちしております。お問い合わせ等はお気軽にどうぞ。 §

 

UZU 様 オーダー  ST-TL-hybrid ショートスケール(作り直し)

 

 古川モデルをはじめとする完成したモデルの工程はこちらでご覧になれます。

 

☆ このページに無い仕掛オーダーとリペアはこちらに移動しました。

 

◆ 販売中の完成品はこちらです。

◆ 試作等で販売したモデルの画像や過去の特集記事こちらでご覧いただけます。

 

リペア等の状況

 

ご依頼お待ちしております。お問い合わせ等はお気軽にどうぞ。

 

千葉県 J M 様 ご依頼   ストラトキャスター FR取り付け

終了したリペアにつきましては、こちらからご覧いただけます。

 

 ★ リペアでお預かりしたギターががSTMから派生した珍しいモデルでしたのでSTX-95についてを記事にしました。

↑↑↑

 色違いの同モデルの画像の提供をいただきましたので追加しました。’20 10 31  

 

◆ プロトタイプや製作途中のサンプル等や、オーダーサンプル等についてこちらでご案内しています。

★ 新たなページで最新の製作途中の試作等をアップしました。 ★

 

 

§STMやSTS、ST314のピックガード製作もうけたまわっております。STMとST314は穴位置等違う場合がありますのでサンプル等が必要です。ご希望でしたらお問い合わせください。 ホワイトまたはブラック1P 5,500円〜(送料込)です。

 

 所有しているSTMの初期型に取り付けていたものです。殆ど演奏していないのですが、保護シールは剥がした状態で保管中の擦り傷やポットの着脱の際のキズが多数あります。制作は送料込8,500円でうけたまわります。こちらは送料込で2,500円で販売予定です。細かい傷等多数ありますので気になさる方はお問い合わせください。初期STMのノーマルのコントロール配列の茶鼈甲柄になります。画像の撮影が難しいのですが販売のページをアップ出来ましたら可能な限り傷等の情報をアップします。

 

また、DG工房の製造工程につきましてはDGストラトキャスタータイプを例に全体の流れをご説明しています。こちらをご覧下さい。

 

☆ こちらでご案内しておりました在庫のピックガードは開始した工房のヤフオクIDで販売を始めました。以降在庫ギター等もこちらで販売予定です。新規IDですがこれからはご利用よろしくお願いします。  

 DG工房のヤフオクはこちらからどうぞ。

 

 TLMについての記事を追加しました。こちらをご覧ください。